茶源郷和束に住んで5ヶ月たったので、「独りQ&A」をやってみた。

 

はいさい!(こんにちは)

遠い南の島、沖縄よりお茶を作るため和束に移住してきた、d:matcha KyotoのAKAといいます。

自己紹介 

いきなり書き出すのも何なんで軽く自己紹介からしたいと思います。

沖縄生まれの沖縄育ちで、琉球大学農学部を卒業し現在茶業を志しております(簡単すぎ笑)。今年の4月から和束に移住し、美味しいお茶を作る農家になるため日々奮闘中であります。

Q&A

1 Q:茶源郷和束って何?おいしいの?

  A:京都宇治茶の約4割を生産する、お茶の大生産地です。お茶が美味しいです(笑)。

 

f:id:AKAkun:20160904221052j:plain

気象や土質に恵まれ古くより茶の生産地として栄えてきました。

 

2 Q:和束ってどこなの?

  A:京都府相楽郡に位置し、山に囲まれた和な町です。

f:id:AKAkun:20160904223215p:plain

地図上で見ると琵琶湖の真下にあります。ちなみに赤いプロットが僕が住んでいる場所です。和束町は中心地でもかなり田舎ですが、僕が住んでいる場所から見るとそんな中心地でさえ都会に思えます(笑)。

 自然に囲まれていいところですよ。空気がきれいですし、都会特有のストレスは感じないです(都会に住んだことないんですが笑)。

 

 3 Q:そんな田舎に住んで苦労しない?

  A:慣れました(笑)

ちなみに最寄りのコンビニまで車で20分ほどかかります。住んでる家も古民家でトイレも汲み取り式なので慣れないうちは苦労しましたが。それらを差し引いても豊かな自然とゆっくりと流れる時間には大きな魅力を感じます

f:id:AKAkun:20160904233553j:plain

 

4Q:和束ってどれくらい自然が豊かなの?

 A:とにかく緑に囲まれています。あと普段見ないような生き物がたくさん。

f:id:AKAkun:20160904235557j:plain

どれほど緑が多いかというと、町の風景を絵にすると、真っ先に緑の絵の具がなくなります。

僕の中学校では、学ランとズボンが緑という珍しい制服だったのですが。もしも和束町にその中学校があったなら、クラスの半数が午前中のうちに神隠しに会うこと請け合いです(言葉の使い方あってる?)

 

あとこいつとか

f:id:AKAkun:20160905000854j:plain

 

 

 

こいつとか

f:id:AKAkun:20160905000900j:plain

僕の手は少し大きいので、実際はもうちょっと大きく感じると思います!

あとは蛇、イノシシ、鹿、サル、ここは動物園かってくらいの生き物がいます。

 

自然あふれる地域である和束のお茶の美味しさが納得できるでしょう!?

 

 

茶源郷和束どんなところか少しは分かってもらえたでしょうか。これから、お茶のことや和束のことなど少しづつUPできたらなと思います。

今後ともよろしくです。

 

茶農家への道、まだ険し。